持ち家と借家 どちらがいいか

今回は住む家について、持ち家と借家、どちらがいいかを考えたいと思います。
私は、借家の方がいいと考えています。
なぜならば、借家は自分の都合で簡単に引越しできるからです。持ち家だとその土地にしばられ、容易にうごくことができません。
私も地方出身者で持ち家だったため、職業についてもそのエリアで選ぶこととなるため、自由度がありませんでした。
持ち家は、土地も含めると高額です。
地方でも新築だと3500~4000万円かかります。
元金ばかりでなく、支払利息も高額です。
時間が経てば、給湯器が壊れたりなどその都度、お金がかかります。
購入したにもかかわらず、住むのに家賃のかわりとして、市町村を通じ固定資産税を支払うこととなります。

都会と地方、金がかかるのは❗️

住むのに経費が、かかるのは地方である。
なぜならば地方では自動車が欠かせないからである。
自動車購入には新車であれば、250~350万円かかる。10年所有でみても25~35万円かかる計算だ。
毎年の税金、保険料で10万円。
2~3年毎に車検代、場合によっては月毎の駐車場代。
タイヤもノーマルタイヤは5年ごと、スタッドレスは3年ごとに買いかえる。1回毎6万円かかる。
故障するごとに数万~数十万円の支出。
ガソリン代も月3万円程度といった具合である。
自分もつい最近まで自動車を所有していたが、ずいぶんとお金を使ってしまったものだ。
今は多少不自由ではあるが、自動車を手放したことにより、だいぶ楽になりました。
金銭に余裕があれば、また購入も考えるかもしれません。

今日の株式市場について

今日の株式市場は軟調でした。
注目は半導体関連株で、すでに株価は上昇しています。
5Gが材料です。
私は○○製作所株を所有しています。

今日も部屋の書類整理をしました。過去の町内会関係の書類などいらないものは、どんどん捨てました。

身のまわりの整理

本日、過去の写真の整理をしました。

自分の幼小中高校の時の写真などアルバムも含め、処分しました。

実際、過去の写真をあらためて見ることもないので、ほとんど捨てても良いと思います。

後で使うからいろいろな物を取っておこうとその時は思うのですが、絶対使わないと思います。

 

明日は暑くなりそうです。

これからの景気について

東京のコロナ感染者数がここ数日、大幅に減少していることから、6月からは、経済活動が再開され、活気が戻ってきそうです。まだ、わかりませんが!

東京株式市場も1万9千円半ばまで戻ってきています。まず最初に半導体関連などハイテク分野が人気となるのではと自分は予想します。あくまでも予想ですが!

テレワークの普及により、これからは、大都市においても人の流れが減るのではないかと思っています。

マスクの使用について

ドラッグストアに行っても、なかなかマスクは売っていません。
どこかの業者が道端で販売していたりします。
値段は1箱4000円近くなので自分は買いません。
他の人も買っていないようです。
今は手に入らないので高いのかもしれません。
自分は紙マスク3枚を洗濯用洗剤で手洗いし、交互に使用しています。
これで1か月程度使用できます。